雨男の筋トレブログ

筋トレ歴2年のトレーニーです。主にダイエットや肉体改造に関する持論を書いてます。糖質制限やグルテンフリーなどいろんな食事法にも興味アリ。筋トレだけでなくヨガやピラティスなんかにも手を出そうと検討中です!

コスパのいいプロテインランキングを考えてみる

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

最近はタンパク質の重要性を話される事が多くなってきました。

 

その結果として、プロテインを飲み始めた人や、興味がある人は増えてきてる印象です。

 

筋肉だけではなく、髪や肌、内臓などもタンパク質からできているので、タンパク質は本当に大事ですよね。

 

 

と言うわけで今回は、コスパのいいプロテインについて僕の基準で考えていきます!!

 

 目次

 

 

比較基準

 

比較基準はシンプルに、

 

ホエイプロテイン1kgあたりの値段で比較していこうと思います。

 

 

本当はタンパク質の含有量とかも計算した方がいいと思いますが、

 

会社によってそこまで大きな差は無いんじゃ無いかな〜と思います。

 

 

あと、大抵のプロテインは

 

  • プレーン 
  • ノンフレーバー
  • ナチュラル

 

これらの味は安くなる傾向にありますが、

 

実際それらの味を買う人は少ないと思うので、今回は味付きのもので比較します。

 

 

あとせっかくなのでランキング形式にしてみましたが、僕の知らない商品などもあると思います。

 

このランキングも絶対ではなく、参考値という事を踏まえてご覧いただくようお願いします!

 

 

 

 

 

コスパのいいプロテインランキング

f:id:mangasukida:20190325014600j:plain


 

 

というわけで、僕なりのコスパのいいプロテインランキング、始まります!

 

 

 

1位 マイプロテイン 

5kgの袋で買った場合 、

imapact ホエイプロテイン 1kgあたり 1500円程度(セール時、公式サイト)

 

 

 

僕のブログには何度も登場しているマイプロテイン

 

そのマイプロテインの中でも一番スタンダードなimapactホエイプロテインという商品で比較します。

 

 

マイプロテインはセール中かどうか値段がかなり変わります。

 

5kgで入った袋だと、プロテイン1kgあたり1500円以下になる所もよく目にするくらい安いです。

 

セールも本当にしょっちゅうやってます。

 

↓コスパを活かすためにはこちらの公式サイトからの注文がマストです↓

【Myprotein】

 

 

 

↓マイプロテインに関する記事をいくつか貼っておくのでそちらもよければ参考にどうぞ ↓

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

 

↓ちなみにアマゾンでも一応売っているのですが、アマゾンだと(公式サイトでセール時に買うのに比べて)コスパはちょっと悪くなります。↓

 

マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 1kg

マイプロテイン ホエイ・Impact ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート 1kg

 

 

それでもアマゾンに売ってるのプロテインでは安い方ですし、

 

送料がかからない、すぐに届く(ここ重要)などのメリットがあるので、

 

まずはアマゾンで買ってみて、味を気に入ったらセールの時に大量買いするのも1つの手ですね。 

 

 

 

 

2位 エクスプロージョン

 

3kgの袋で5670円、つまり1kg1890円 (公式サイト、2019年3月25日現在)

 

公式サイトのセットで買うともっと安くなったりします。

 

エクスプロージョンはセールとか関係なくいつも同じ値段なのがいい所です。

 

(ちなみに国産)

 

 3000円以上の購入で送料・代引き手数料無料です。

 

 

しかし、公式サイトだと届くのに1週間くらいかかる事もあるそうです。

 

 

少しだけ高くなりますが、急いでる人はAmazonで買うのもいいでしょう。

 

↓こちらは3kgで6000円を切ってる1kgあたり2000円以下、2019年3月25日現在)ので、

 

Amazonに売ってる味付きのプロテインの中ではトップクラスコスパがいいのでは無いでしょうか?(他にもっと安いのがあったらスミマセン)↓

エクスプロージョン ホエイプロテイン 3?(約100食分) ストロベリー味 国産

エクスプロージョン ホエイプロテイン 3?(約100食分) ストロベリー味 国産

 

 

 

3位 ハイクリアー

 

WPCホエイプロテイン100 1kg1980円(amazon価格、2019年3月25日現在)

 

 

 

あまり知名度は高く無いかもしれませんが、

 

amazonのプロテインサプリメントの売れ筋ランキングの30位台にありました。

 

僕は飲んでる人をみたこと無いですが、

 

1kg単位で買えて2000円を切ってるのはすごいですね!

 

 

これからもっと有名になっていくような気がします。

 

 

4位 アルプロン

 

1kgの袋を3セット6480円(amazon価格、2019年3月25日現在)

 

1kgの袋を単体2480円(amazon価格、2019年3月25日現在)

 

こちらはかなり名前をよく耳にするアルプロン

 

 

いいですね!!

 

なかなかいい。

 

1kgの袋を3袋セットで買うと1kgあたり2160円になるそうです。

 

1kgで買っても2480円。

 

 

正直マイプロテインやエクスプロージョンに比べたら高めですが、

 

1kgずつ買えると言うのはいい所ですね。

 

 

コスパだけでで考えるのであれば、

 

  • 「あ、プロテイン切れてる、注文しなければ!マイプロが届くまでの1週間はこの1kgのアルプロンで過ごそう」

 

みたいな使い方もアリかもしれません。

 

 

 

 

5位 バルクスポーツ 

 

ビッグホエイ  1kg 2801円(amazon価格、2019年3月25日現在)

バルクスポーツ プロテイン ビッグホエイ 1kg ココアミルク

バルクスポーツ プロテイン ビッグホエイ 1kg ココアミルク

 

 

2801円!!!

 

あと1円どうにかならなかったのかな!!

 

キリが悪い笑

 

 

バルクスポーツはかなり有名ですよね。

 

僕の知り合いでは、

 

バスケなどのスポーツをやっている人で飲んでる人が多いです。

 

 

オススメはやっぱりマイプロテイン

 

なんだかんだ言って、

 

僕はやっぱり一位のマイプロテインのコスパはダントツですね。僕は最強だと思います。

 

  • 8500円以上買わないと送料がかかる
  • 注文してから届くまで1〜2週間(僕はいままでの注文では7〜10日で来るのがほとんどでした)

 

こういうマイナスポイントはありますが、

 

正直そんなのどうでもよくなるレベル。

 

 

8500以上買わないといけないのは、どうせいつかは頼む事になる物を頼めば長い目で見れば何も問題無いです。

 

到着まで時間がかかるのも、計画的に頼めばOK。

 

つまり、買う側の努力でこれらのマイナスポイントは無くなります。

 

 

↓マイプロテインの最強のコスパを活かすために、注文はこちらの公式サイトからがオススメですよ↓

【Myprotein】

 

 

ZDE1-R1

 

↑ちなみに、こちらの紹介コードを使っていただくと初回に限り会計から500円オフされます

 

(飲み比べレビューの記事だけもう一度貼っておきますね)

www.amaoblog.com

 

 

 終わりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

「やたらマイプロテインばっか推すなぁ」

 

と思われた方もいると思いますが、本当にコスパが良すぎるので許してください、、、。

 

 

しかしプロテインはまだまだ様々な会社が様々な商品を出してるので、ちょっと紹介しきれませんね。

 

 

あとはコスパのいいプロテインで言うとビーレジェンドも有名だと思いますが、意外とランキングに入りませんでした。

 

でも僕もビーレジェンドのプロテインは飲んでいた時期もありますが、

 

かなり美味しかったですよ!

 

 

皆さんも、

 

  • 「こんなコスパのいいプロテインあるよ」

 

みたいな情報があったら、教えてくれると嬉しいです!

 

 

それでは今回はこの辺りで!

 

雨男でした〜!

twitter.com

筋トレオタクに言わない方がいい事⑤選、第3弾

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

今回の記事は、

 

  • 「筋トレオタクに言わない方がいいんじゃないかな〜」

 

と僕が個人的に思ってる事⑤選です!

 

(あとちなみに実は第3弾

 

第一弾と第二弾はこちらです↓

 

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

 

今回も、筋トレオタクが言われたら困りそうだな〜、

 

と思うことを5つ独断と偏見で選ばせていただきました。

 

 

第3弾ということで、最初に比べたらちょっとマニアックな事が増えてきた気がします。(ネタ切れと言うことでは、、、、ないですよ?)

 

 

というわけで、本編のはじまりです。

 

 

一応言っておきますが、あまり本気で捉えないでくださいね!(笑)

 

 

 

筋トレオタクに言わない方がいい事① 「太った?」

f:id:mangasukida:20190323020207j:plain

 

 

〜〜

 

「よし最近順調にバルクアップしてきたな」

 

友達「太った?」

 

〜〜

 

 

伝わる人には、これだけでこのなんとも言えない感情が伝わるはず!?

 

 

当たり前ですが、筋肉を大きくするのはとても大変なことですよね、、。

 

 

やっとの思いで大きくなった筋肉を見て、

 

  • 「太った?」

 

と言われた時は、

 

 

小学校の図画工作の時間にヘビの絵を描いていたら、

 

  • 「なんでワカメを描いてるの?」

 

と先生に聞かれた時以上のショックでした。

 

 

しかし実際に増量期のマッチョさんたちは筋肉脂肪を同時に付けていくスタイルの人も結構います。

 

そういう人たちは、一見太ったように見える場合もあるのですが、

 

よく見たら脂肪の下に大きな筋肉があることがわかります。

 

 

なので、もし身近の筋トレオタクが太ったように見えた場合は、せめて

 

  • 「え、なんかバルクアップした?」

 

くらいの言葉で最初は様子を見た方がいいんじゃないかな〜、

 

と思います。

 

 

 

筋トレオタクに言わない方がいい事② 「細マッチョのほうがモテるよ〜」

 

もちろん人にもよると思うのですが、

 

別に僕はモテたいから筋トレしてるワケじゃないんですよ、、。笑

 

(モテたくない!とまでは言いませんが)

 

 

 

これを言われた場合、

 

  • 細マッチョってどこからどこまで?!」
  • 「俺はもっとデカくなりたいんだ!!」
  • モテるためにやってないから!!」

 

などいろいろな強がりが浮かぶのですが、言うのも悲しいので

 

  • 「いや、もういいんだ」

 

とか言ってしまう自分がいます。

 

 

 

このようなシチュエーションで、皆さんはどう返しますか?

 

いい感じの大人な返しが僕は思いつかないので、募集中です、、、。笑

 

 

 

 

筋トレオタクに言わない方がいい事③ 「いつまで筋トレやるつもりなの?」系

 

  •  「いつまで筋トレするの?」
  • 「おじいちゃんになるまでやるつもりなの?」

 

おそらく、言ってきた人の意図としては、

 

  • 「今は年齢的に筋トレで体が作れているけど、歳をとったらそんなハードにできないんだよ?」

 

という意味なのかな?と捉えてます。

 

 

 

しかし、普通そんな終わりの事を考えながら物事を始めますか!?

 

 

、、、いや、物事によってはそうですね。

 

 

しかし例えば

 

  • 「歳をとったらスポーツはできなくなるだろうから、最初からやめとこう」

 

なんて考えの人は少ないんじゃないかな、と思います。

 

 

終わりのことなんてどうでもいいから今ベンチプレスやりたいんですよ僕は!!

(といっても全然強くないけど、、)

 

 

あとこう言ってくる人には、

 

  • 「筋トレなんてワケわからんことことやめとけよ」

 

と遠回しに言いたいのかな〜、

 

と感じることもあります(笑)

 

完全に独断と偏見ですが!!

 

 

まあなんでもいいのですが、ほっといてください!笑

 

 

 

 

筋トレオタクに言わない方がいい事④ 「脱げよ!」「いつ脱ぐの?」

 

  • 「いつも鍛えてるんだから、筋肉ちょっと見せなよ」

 

みたいなノリで脱げ脱げ言ってくる人がたまにいます。

 

 

場の空気によっては全然OKなんですが、

 

せめて1週間前から言って欲しい。

 

 

そんな大したものではないとは言え、

 

どうせならできる中でのいいコンデションを作っていきたい、、!

 

 

と言うわけで、もし飲み会などで知り合いの筋トレオタクに筋肉を見せてもらおうと思ってる場合は、

 

事前に相談することをオススメします!

 

(なんの相談、、)

 

 

 

筋トレオタクに言わない方がいい事⑤ 謎に肩パンをしてきて「痛い?」とか聞いてくる 

 

筋トレしてると知ると、肩をパンパン叩いて

 

  • 「これ痛い?」

 

とか聞いてくる人に今までに二回遭遇しました。

 

 

いや肩に無駄なダメージ入れるのやめて!!???(笑)

 

別に痛くなかろうと、

 

パンパン叩かれると多少は肩にダメージが入っている気がします。

 

 

基本的に、トレーニング以外での負荷や刺激は想定外だったり不快だったりするので、マジでやめて??笑

 

 

特に前日が肩トレだった場合、

 

「いや今肩は回復中なんだからマジ勘弁してよぉ!」

 

って感じです!!

 

 

 

終わりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

今回も、独断と偏見

 

  • 「あんまマッチョとか筋トレ好きな人には言わない方がいいんじゃないかな〜」

 

と思うことを集めさせていただきました。

 

 

個人的な意見なので、全然気にする必要はありません。

 

 

しかし今回はちょっとマニアックでしたね。

 

 

ライトな感じにしたかったのですが、

 

なんだか愚痴っぽくなったような気が、、、(笑)

 

 

 

ともあれ、今後も何かあれば第4弾を書くかもしれません。

 

(多分書かない)

 

 

というわけで今回はこのあたりで、雨男でした〜!

twitter.com

 

マイプロテインのメタルシェイカーを使ってみた感想

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

僕は以前まで、プロテインを飲むときはプラスチックのシェイカーのみを使ってました。

 

明治 ザバス プロテインシェーカー 500mL用 1個

マイプロテイン シェイカー600ml (ブルー)

 

 

 

↑この2種類です。

 

しかし最近マイプロテインというブランドのメタルシェイカー(ステンレスシェイカー)を入手したので、

 

1ヶ月ほど使ってみました。

 

 

プロテインのシェイカーはプラスチックのものが主流ですが、ステンレスのものもちょっと気になってる人もいると思うので、

 

今回はマイプロのメタルシェイカーの感想を書いていきます!

 

 

目次

スポンサーリンク

 

 

 

マイプロのステンレスシェイカーを使ってみた

 

というわけで、マイプロテインのステンレスシェイカーを使ってみて僕が感じた事や特徴を紹介していきたいと思います。

 

ちなみに、商品名は「メタルシェイカー」です。かっこいい、、(笑)

 

 

 

使ってみて思った事① シンプルにかっこいい

f:id:mangasukida:20190320172355j:plain

写真撮るの下手すぎて笑えますね。

なぜせめて立てて撮影しなかったのか、、。

(そのうち写真はまた新しく撮り直すと思います)

 

 

ステンレスシェイカー、初めて使ってみましたがやっぱりカッコいいですね。

 

テンション上がります。

 

 

光沢がある感じがやっぱりかっこいいな〜と思いますね。

 

まあデザインをどう思うかは人それぞれですが!

 

 

あとは、ジムにシェイカーを持ってきてる人はたくさんいますが、

 

プラスチックのシェイカーを使ってる人がほとんどです。

 

 

ステンレスのシェイカーを使ってる人はなかなかいません。

 

 

そういう意味では、ちょっと個性的になった気分になります。

 

 

 

使ってみて思った事② 匂い移りが少ない

 

プラスチックのプロテインシェイカーは、

 

プロテインの匂いが移りやすいですよね。

 

 

洗った後でも、

 

今までとは違うフレーバーのプロテインを入れたりすると、

 

匂いが混ざってちょっと気持ち悪くなったりします。

 

 

ステンレスのシェイカーだと、比較的に匂い移りは少ない印象です。

 

僕は今の所、洗った後であれば匂い移りは感じた事がありません。

 

(流石に水ですすいだくらいでは匂いは残ります笑)

  

 

使ってみて思った事③ 中身が見えないからちょっと不便かも

 

ステンレスなので当たり前なのですが、

 

ステンレスシェイカーは、プラスチックの物と違って中身が見えません。

 

 

なのでプロテインやサプリドリンクを作る時に、

 

粉と水がどれくらい混ざったのかがわからない

 

 

混ざり具合を確認するたためにいちいち蓋を開ける必要があります。

 

 

あとは、飲んでいる最中に、どれくらい中身が残っているのかがわかりづらいです。

 

 

プラスチックのシェイカーだと中身が見えて残量がわかるので、

 

例えば筋トレ中のドリンクの残量を意識しながら筋トレする事ができますよね。

 

ステンレスシェイカーだとそこはちょっと難しいです。

 

 

f:id:mangasukida:20190320172334j:plain

 

あと一応

 

  • 「ここが◯◯mlですよ」

 

っていう線はあるのですが、それでもちょっとどこまで水が入ったかわかりづらい(笑)

 

f:id:mangasukida:20190320172351j:plain


 

 

その点プラスチックだと外から見えるから楽ですよね。

 

 

 

 

使ってみて思った事④ シェイカーが結露・冷たくなりやすい

 

ジムにある冷水機の水って結構冷たいですよね。(ジムによってはぬるかったりしますが)

 

ステンレスは熱伝導率が高いので、冷水機の冷たい水を入れるとシェイカー自体がかなり冷たくなります。

 

結露する時もあります。

 

 

結露した時は拭かないと滑りそうでちょっと怖かったです。

 

プラスチックのシェイカーだとそういう事がないので、ちょっと不便に感じました。

 

 

 

ただ夏場だったらひんやりして気持ちいいかもしれません!

 

 

 

使ってみて思った事⑤ 普通のシェイカーよりちょっとデカイ

 

 

これは不便というか特徴なんですが、普通のシェイカーよりちょっとデカイです。

 

手が小さい人は、もしかしたら両手で持たないと振りづらいかもしれません。

 

 

しかし、大きめの容量を求めてる人にはちょうどいいかもしれませんね!

 

(僕にはちょうどよかった)

 

 

 

 

使ってみて思った事⑥ 洗いづらい

 

f:id:mangasukida:20190320172414j:plain

f:id:mangasukida:20190320172404j:plain

 

マイプロのステンレスシェイカーのはこんな作りになっています。

 

 

見ればわかると思いますが、この蓋の裏のところがちょっと洗いづらいです。

 

スポンジが入らない、、笑

 

 

しかしこの構造のおかげでプロテインが混ざりやすくなるので、

 

まあいいかな〜と個人的には思ってます。(適当)

 

 

 

全体的な感想

 

ここまで読んでくれた方は、

 

  • 「んん〜正直ちょっと不便そうだな」

 

と思った人が多いかもしれません。

 

 

確かにザバスだったりマイプロスタンダードなシェイカーと比べたら、

 

ちょっと使いづらいことは否めません。

 

 

しかし、やっぱりステンレスかっこいい

 

 

ジムで他の人がみんな普通のシェイカーなのに、自分だけステンレスの光沢のあるシェイカーを使うのはテンション上がります。

 

それがあるので、僕は他のデメリットになりえる事なんて正直どうでもいいと思ってます。

 

 

現在は、普通のシェイカーとメタルシェイカーを気分で使い分け流ようにしています。

 

 

あとは他の記事でも触れましたが、

 

筋トレ好きの人へのプレゼントくらいには一番ちょうどいいのでは!?と個人的に思ってます。

 

 

 

終わりに

 

 いかがでしたでしょうか。

 

 

読者の方が、

 

ステンレスのシェイカーの使用感について具体的に想像することができたらいいなと思います。

 

 

個人的には、使ってみると思ったより不便な点が見えてきてちょっと残念でした(笑)

 

しかし、自分はそれを上回ってもまだ余りあるかっこよさを感じているので全然OKです。

 

 

↓あと他にもマイプロテインに関しては他にもいろいろ記事を書いてるので、よかったら参考にしてみてください↓ 

 

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

www.amaoblog.com

 

 

 

最後になりますが、プロテインシェイカーは他にも色々なメーカーが色々な物を出してます。

 

ぜひ皆さんもお気に入りの物を探してみてください!

 

 

というわけで今回はこの辺りで、雨男でした〜! 

 

twitter.com

 

【レビュー】マイプロテインのEAA、4種の飲み比べ!

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

最近EAAが気になっている人って多いですよね!

 

僕も最近EAAを試してみようと思い、

 

マイプロテインのEAAのフレーバー

 

  • ノンフレーバー
  • Yuzu(ゆず)
  • うめ(plum)
  • あずき

 

4種類を買いました。

 

 

なぜこの4種類をチョイスしたのかというと、

 

注文した時はこの4種類しか表示されてなかったからです、、笑

 

 

しかし届いた後にサイトを確認したら、

 

  • Red apple
  • Grapefruit

 

が追加されていました。

 

 

(正直、「え、そっちの方が美味しそうじゃね?」と思ってしまう、、。)

 

 

でもそんなことは置いといて、

 

今回は、買った4種類の飲み比べの感想を書いていきますね!

 

 

(この記事に書かれていることははあくまでも個人的な感想です。味選びの参考にされる場合は、自己責任でお願いしますね!)

 

 

目次

 

 

 

マイプロテインのEAA、フレーバー4種類の飲み比べ!

f:id:mangasukida:20190319013314j:image

 

というわけで早速感想の始まりです。

 

最初はノンフレーバー

 

 

ノンフレーバー (アンフレーバード)

 

サプリを買う際に注意しなければいけない事の1つは、

 

ノンフレーバー(アンフレーバード)は、必ずしも無味というわけではない

 

という事ですよね。

 

 

こちらのマイプロのEAAも無味ではありませんでした。

 

 

しかし正直、この味をなんて表現したらいいのかさっぱりわからない、、。

 

それくらい、食べ物で例えるのが難しい味です。

 

 

甘味、酸味、塩味、苦味、うま味、

 

これらのどの味覚に当てはまるかといわれたら、

 

  • 「たぶん、、苦味が強いのか、、?」

 

としか僕は答えられません。

 

 

正直、間違っても美味しいとは思えない。

 

最初に口に入れた時の衝撃に始まり、舌で転がしてる時、後味まで全ての時間でつらかった。

 

 

なので、これを単体で水に入れて飲むことは僕はオススメしません。

 

  • 他の味付きサプリと一緒に
  • ジュースなどの飲み物と一緒に

 

こういった飲み方をすると飲みやすいと思います。

 

 

僕は豆乳に入れたら割と楽に飲めました。

 

他にも、インスタントコーヒーとかに入れたら楽に飲めるようになるかもしれませんね。

 

 

しかしここで1つ触れなくてはならないのは、

 

ノンフレーバーは他のフレーバー(味)に比べて値段が少し安いという事です。

 

  

  • 「安いし、ちょっとくらい口に合わなくてもいいから、頼むか」

 

って思っていると、飲めなくてまるまる無駄になる可能性もあるので、注意です。

 

(他の味でもこういった事は起こりますけどね)

 

 

また、ノンフレーバーが比較的安いとはいえ、

 

それを消費するためにジュースインスタントコーヒーなどを一緒に使う場合、

 

合計のコストは結局他のフレーバーより高くなるかもしれません。

 

 

というわけでノンフレーバーの感想をまとめると、 

 

  • 味は単体で飲むにはとてもキツイが、その分比較的安いというメリットがある
  • 工夫次第では飲めそうだが、工夫に使うコストを考えると他のフレーバーの方が安上がりな可能性もある

 

になります。

 

 

というわけでノンフレーバーの購入を検討される場合は、いろんな事を考えてから注文する事をオススメします

 

(個人的には、この味を一度味わってみるのも人生経験の1つとしてはアリだと思う。) 

 

 

Yuzu (ゆず)

 

今回買った4種類の中では1番美味しく感じました

 

 

でも匂いがちょっときつい。

 

 

あとちょっと苦味と酸味が強めな気がしましす。

 

ゆず味なので酸味はそんなに気にならないですが、

 

苦味がちょっと不自然な強さな気がします。

 

 

しかし自分的には、トレ中のドリンクとして割り切るならアリな水準です。

 

(でも苦手な人もいるだろうな、、と想像はできる)

 

 

ちなみに僕はマイプロのHMBのゆず味も買ったんですが、そっちの方が美味しく感じました

 

というかそっちがかなり好きな味なので、EAAのゆず味をのんでちょっと残念に思ってしまいました、、、。

 

 

自分としてはこのEAAのゆず味は今回買った味の中では一番好きですし、トレ中のドリンクとしてならアリなので、

 

多分ゆず味をリピートしていくと思います。

  

うめ(plum)

 

プロテインの方のうめ味があまり好きではなかったので、あまり期待はせずに飲んでみました。

 

 

こちらも酸味が強めです。

 

味に関しては、僕は好きにはなれませんでした。

 

 

でも飲んでるうちに慣れてきて、

 

  • 「ん?なんか飲めるような気がして来たわ」

 

ってなってきましたが、トレ中の飲み物としては個人的にはグレーゾンです。

 

(やっぱりキツイかも)

 

 

先ほども書きましたが、マイプロテインのimpactホエイプロテインにも、うめ(plum)味があります。

 

 

  • 「マイプロのプロテインのうめ味が好きだったからEAAもうめ味を頼もうかな」

 

と思っている人もいるかもしれませんが、

 

プロテインの梅味に比べてかなり酸味が強いのとミルク風味のマイルドさがなくなってるので、

 

同様に好きな味になるかは、個人的にはかなり疑問です。

 

 

 

 

あずき(Red bean)味

 

あずきと名前が付いているので、おしるこみたいな味を想像する方もいると思いますが、

 

そんなに甘くないです。

 

酸味が強めのあずき豆味って感じでしょうか?

 

 

個人的には、うめ味よりは好きです。

 

 

こちらもimapactホエイプロテインに同じ名前の味があるのですが、

 

プロテインの方のあずき味からミルク風味のマイルドさを抜いて酸味を足したような味だと思いました。(うめ味の時と同じようなこと言ってる)

 

 

プロテインの方のあずき味が結構好きだったので期待してたんですが、

 

飲んでみて結構違うな〜と思いました。

 

 

プロテインのあずき味が好きだからといって頼んだけど、

 

届いてみたら苦手だった、、なんてこともありえると個人的には思う味です。

 

 

 

 

全体的な感想

 

というわけで現時点の個人的に好きな味のランキングは

 

  1. Yuzu(ゆず)味 
  2. あずき味
  3. うめ(Plum)味
  4. ノンフレーバー(アンフレーバード)

 

の順番になります。

 

 

個人的にはYuzu味がダントツで1位です。

 

 

しかし、どの味がオススメ?と聞かれたらYuzu(ゆず)味と答えますが、

 

「そんなに期待しない方がいいけどね」という言葉を僕ならつけます。

 

  

 

今回はプロテインの時と違い、

 

  • 「超うまい!!」

 

と思う味には巡り会えませんでしたが、

 

マイプロテインはやはりとてもコスパがいいという特徴があるので、

 

それを考えたら全然満足です。

 

 

終わりに

 

もしこのブログを見て、マイプロデビューをしようと思った方は、

 

ZDE1-R1

 

この紹介コードを使って購入してくださるととても嬉しいです!

 

あなたの会計金額から500円安くなります。 

 

 

さらに僕にもポイントが入るのですが、

 

そのポイントはもちろん、これから新たな飲み比べ記事の作成などに役立たせます。

 

ポイントはブログに還元します。

 

 

あとEAAだけじゃなくプロテイン60種類飲み比べた記事もあるので、

 

信用しすぎない程度に参考にしてみてくださいね↓ 

www.amaoblog.com

 

↓他にもマイプロテインに関する記事はいろいろあるので参考までに↓

 

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

 

 

ここからが本当の「おわりに」

 

本当は、

 

  • 「マイプロのEAA、全味レビュー!」

 

っていうかっこいい記事を作りたかったんですが、注文した時よりもフレーバーのバリエーションが増えてしまい、4種類の飲み比べ記事になりました。

 

 

皆さんがEAAを買う際に参考にしていただけたらな、と思って書きましたが、もちろんこの記事の内容は全て個人的な感想です。

 

参考にされる場合も、自己責任でお願いしますね!!

 

 

あとまだマイプロテインのEAAしか飲んだ事がないので、他の会社のEAAも飲んでみたくなりました。

 

お金に余裕ができれば試してみたい、、笑。

 

 

あとはマイプロテインの中にもまだ飲んだことない味が2種類残ってるので、そちらも可能な限り早く試して追記していきます!!

 

 

というわけで今回はこの辺りで、雨男でした!

twitter.com

 

 

 

【初心者向け】プロテインの選び方おすすめ!プロテインって飲まなきゃダメなの?

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

最近、

 

  • 「ダイエットにはプロテインを飲むといいらしい」
  • 「筋肉つけたいならプロテインは必須」

 

とか言われることが多くなってきましたね。

 

プロテインが気になってる人も最近かなり増えてると思います。

 

 

というわけで今回は、

 

初心者の方へプロテインのおすすめだったり、そもそもプロテインって飲む必要あるのか!?等について書いていきます!

 

 

最初に買うプロテインは?

f:id:mangasukida:20181111111745j:plain

 

 

いろいろ調べた上で、

 

  • 「プロテイン試してみようかな〜」

 

と思った時、気になるのはやはり価格ですよね。

 

 

薬局で買うと1kg5000円とかします。

 

かなり金銭的に余裕がある人でないと、この価格でプロテインを続けていくのは難しいでしょう。

 

 

しかし値段が高めだとしても、最初は

 

  • ザバス(明治)
  • ウィダー

 

等の知ってる名前の会社のプロテインのほうが安心して飲める、

 

という人も多いと思います。

 

 

もちろんそれもいい選択だと思います!

 

しかしそれなら、薬局ではなくせめてamazonなどの通販で買う事をオススメします。

 

同じものでもかなり安くなってる事が多いですよ!(僕は大体1000円くらい安くなるイメージ)

 

 

(やっぱりアマゾンさんはすごいわ、、)

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g

 

 

ウイダー  マッスルフィット プロテイン バニラ味 900g

ウイダー マッスルフィット プロテイン バニラ味 900g

 

 ↑ちなみに僕がプロテインデビューしたプロテインは、このウィダーのバニラ味です。

 

 

プロテインってまずいまずい言われてるのでビビリながら飲みましたが、

 

  • 「なんだ、全然いけるやん、むしろ好きだわ」

 

と思ったのを覚えてます。

 

皆さんもそう思うかは、保証できませんけどね!笑笑

 

 

あとは、もしプロテインを買うのであれば,

 

シェイカーがないとメッチャめんどくさいので、一緒に買うのがオススメです!

 

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個

 

 

 

 

 

コスパを求める人にはマイプロテインがオススメ

 

  • 「プロテインちょっと試してみようかな、、」

 

って感じではなく、

 

プロテインを始める事は決定してて、

 

  • 「あとはどれにするか迷ってるだけなんだよね」

 

って人には、

 

マイプロテインというブランドのプロテインをおすすめします。

 

 

なぜなら、コスパが最高レベルに高いから。(シンプル)

 

人にもよると思いますが、継続するのを考えた場合、

 

やっぱり最後にネックになってくるのはお金ですよね、、。

 

 

マイプロテインは、セールの時は5kgの袋を買うと1kgあたり1500円以下で買えることもザラです。

 

 

正直、薬局で5000円とかで買うのがちょっとアレな気持ちになってきます。

 

 

ちなみに僕はマイプロテインを知ってからはずっとマイプロユーザーです!!

 

 

 

  • 「でもやっぱり味が気に入らなかったらどうしよう」

 

と思ってしまう方は、インスタントコーヒー等と合いそうな味を選んでおけば、もし口に合わない味だったとしても一緒に飲んで飲みやすくできるかもしれません。

 

 

あとは飽きるのを防ぐために、味を何種類か買ってローテーションさせるのもアリです!

 

 

マイプロテインについては下記の記事に色々書いたので、もしよければ参考にしてみてください!フレーバーを60種類試した記事などもあります。

 

 

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

 

↓マイプロテインの公式サイトはこちら↓

 

【Myprotein】

 

 

 

そもそもプロテインって飲む必要あるの?

 

この記事を読んでいる方はプロテインを買おうか気になってる人が多いと思いますが、

 

ここでそもそもプロテインは飲む必要があるのかについても軽く話しておこうと思います。

 

  • 「筋トレするならプロテインは飲んだ方がいい」
  • 「筋トレしてない人はプロテインを飲まない方がいい」

 

など色々な情報が流れてると思います。

 

 

僕も筋トレしてるのでよく、

 

  • 「プロテインって飲んだ方がいいんですか?」

 

って聞かれるんですが、その時は

 

  • 食事でタンパク質が足りてないなら飲んだ方がいいと思います」

 

と答えるようにしています。

 

 

つまり、食事でタンパク質が足りてるなら飲む必要はないです。

 

しかし、足りてないのなら、プロテインで手軽にタンパク質を補給するのは1つの手ですよね。

 

 

食事でタンパク質が足りてないならプロテインで補給しよう

 

人によって言う基準は違いますが、1日で

 

体重(kgの数字)× 1〜1.5g

 

くらいはタンパク質をとった方がいいと言われる事が多いです。 

 

(体重50kgの人は50〜75g、70kgの人は70〜105gくらい)

 

 

筋トレしてる人は、

 

体重(kgの数字) × 1.5~2g

 

くらいとも言われますね。

 

 

僕は今体重が少い時で70kgくらいあるので、その約2倍の150gくらいはタンパク質を摂るようにしています。

 

 

そして150gのタンパク質を少食の自分が食べ物だけで摂るのはキツイので、

 

僕はプロテインにお世話になっています。

 

 

もしあなたが、

 

普段の食事ではタンパク質が足りてないと思うのであれば、

 

タンパク質の塊であるプロテインで、手軽に補給するのが楽でしょう。

 

 

あとプロテインの種類は、

 

  • ホエイ
  • カゼイン
  • ソイ

 

などありますが、

 

最初は吸収が早いホエイを選ぶ事をオススメします。

 

(実際、ホエイを飲んでる人が多数派だと思います)

 

 

いつ、どのくらい飲めばいいの?

 

  • 「プロテインっていつどのくらい飲めばいいの?」

 

と疑問に思ってる人もいると思います。

 

 

個人的には、それがわからないと月にどのくらいプロテインを買わなきゃいけないかのイメージがつかないから怖いです

 

 

というわけで、それらについても触れていきます!

 

 

 

プロテイン、いつ飲むか

 

プロテインを飲むタイミングについてですが、

 

  • 朝食時
  • 筋トレ後30分以内(ゴールデンタイムと呼ばれる)

 

がいいとよく言われます。

 

僕も朝食時と筋トレ後は必ず飲んでます。

 

 

しかし、タイミングにこだわりすぎると飲み損ねた時にストレスになるので、

 

そんなにこだわる必要はないかな〜と個人的には思います。

 

 

 

プロテイン、どのくらい飲む?

 

先ほども言ったように、基本的には、食事で足りてない量のタンパク質をプロテインで摂取するのがオススメです。

 

 

なので、例えば自分が1日に摂りたいタンパク質の量が70gで、1日に食事で50gを摂っている場合、

 

70 - 50 = 20g

 

で、20g分のタンパク質をプロテインで摂ればいいわけですね。

 

 

 

初心者のうちは、プロテイン一杯で飲むタンパク質の量は20~25g、多くて30gくらいに収めておくといいでしょう。

 

 

 

 

「プロテインは太る」と聞いて不安になっている人へ

 

また別の記事になってしまうんですが、

 

プロテインは太るのかについてはこちら↓で自分なりに考えてあるのでよければ参考にしてみてください!!

 

www.amaoblog.com

 

太るのかについてはいい感じに短くまとめられないので、ここでは書きません。

 

 

 

運動してなくてもプロテインは飲んでいいのか

 

プロテインは、基本的に

 

  • スポーツをやってる人
  • 筋トレしてる人

 

が飲むイメージが強いと思います。

 

 

しかし基本的には、運動してるかどうかでプロテインを飲むかどうかが左右されることはないと思います。

 

 

タンパク質が足りてなければ飲めばいいし、足りてれば飲まなくていい、それだけの事でしょう。

 

 

個人的には、現代の食生活は糖質が多すぎて、タンパク質が足りてない印象なので、

 

ほとんどの人が飲んだほうがいんじゃないかな、とは思ってます。

 

 

 

 

プロテインの飲み方

 

というわけで、プロテインの飲み方について紹介しようと思います。

 

プロテインは、基本的にです。

 

その粉をに溶かして飲むのが基本です。(人によっては牛乳だったり豆乳だったりしますが)

 

 

 

ダマになりにくい飲み方

 

プロテインでよくある悩みの1つで、

 

  • ダマになってしまって飲みづらい、、」

 

という事があります。

 

 

しかし、

 

  • 水を先にシェイカーに入れておく
  • 粉を水と混ぜたら出来るだけ早く振り始める

 

 

の2点を意識しておくとかなりダマの発生率は下がると思うので、試してみてください!

 

終わりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

この記事で、プロテインに関する疑問を多少はクリアにすることができたら嬉しいです!

 

 

まあでも僕の基本スタンスとしては、

 

  • 「プロテインはタンパク質が足りてなければ飲めばいい

 

 なので、無理やり買う必要はないと思います。

 

 

「プロテイン飲んでないせいでダイエットや筋トレの効率が悪くなってしまうかも、、」

 

とか考えてしまうとそれがストレスにもなりますしね!

 

 

最後になりますが、僕が激推ししているマイプロテインに関する記事と公式サイトへのリンクを貼っておくので、よければ参考にしてみてくださいね!

 

 

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

www.amaoblog.com

 

それでは、雨男でした〜!

 

 

twitter.com

【マナー】ジムで目撃した、マジで!?って思った事③選

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

皆さんは、ジムのマナーについてどんな考えをお持ちでしょうか。

 

マナーって人によって基準が違うと思うので、どれが正しいとかはっきり言えない所がありますよね。

 

 

最低限のマナーは大事だと思いますが、

 

あまりマナーマナーってうるさくなりすぎても息苦しい。

 

 

気づかないうちに自分もマナー違反をしている可能性もありますし、

 

多少何かがあっても、

 

  • 「まあその人の個性だよな」

 

程度に思っておくと気が楽だとも最近思うようにもなってきました。

 

 

しかし、ジムに通っていると、

 

  • 「え!?それマジすか!?」

 

と思う事に出くわすことが多いのも否めないので、

 

今回はその中からいくつかを紹介してみようと思います。

 

 

僕が個人的にやめてほしいな、

 

と思うことを集めましたが、皆さんも、

 

  • 「これは別にいいでしょ」
  • 「う〜ん、これはナシ」

 

と、ちょっと考えながら見てみてください。

 

 

目次

 

 

 

ジムで「マジで!?」と思った事① シートを拭く用のタオルで床を拭く

f:id:mangasukida:20190313170033j:plain


 

 

大抵のジムには、

 

マシンやベンチなどのシートに付いた汗を拭き取るためにタオルが器具の近くに備え付けられてます。

 

 

自分がマシンやベンチを使った後に、

 

そのタオルでなるべく器具を綺麗にするのが暗黙のルールになっているジムが多いですよね。

 

 

しかし、僕が以前通っていたジムには、そのタオルで頻繁にを拭いている人がいました。

 

しかも、手ではなくシューズで踏んでゾリゾリ拭いてました。(なんで床を拭いていたのかはわからない笑)

 

 

そしてその人はそのタオルを元の場所に戻して、

 

また自分の筋トレの世界へ帰っていきます。

 

 

その床を拭いたタオルで、

 

次の人が頑張ってシートを拭くところを想像すると、

 

  • 「汚ないわ、、」

 

と個人的には思います。

 

 

床を拭いたタオルで拭いたシートに頭とかつけるのは、

 

ちょっと抵抗があります。

 

まあ、筋トレして汗かいてるんでどうせ汚ないんですけど!!(笑)

 

 

しかし皆さん的には、これはアリですか?それともナシでしょうか?

 

 

 

ジムで「マジで!?」と思った事② 集団で占領

 

公営ジムでたまに出くわすのですが、

 

ジムに学生が5〜6人団体でいる時があります。

 

 

そしてパワーラックだったりベンチプレス台を、長い時は一時間以上その団体だけで使っていく事があります。

 

 

それぞれお金を払っているのでなんとも言えないのですが、

 

ちょうどその時間に来てパワーラックだったりベンチプレス台を使いたい人もいると思うので、

 

どうなんだろうな〜とおもいます。

 

 

皆さんはどう思いますか?

 

 

 

ジムで「マジで!?」と思った事③ マシン上で激長レスト

 

  • 「マシンは1セット使ったらシートを拭いて一度離れるのがマナー」

 

とは言いませんが、マシン上で5~10分とかレストを取られると、

 

  • (、、流石にどいてくれませんかね)

 

と思ってしまいますね。

 

 

ハードに筋トレをしていて、息を整えたり集中するために長めのレストをとてる人には

 

  • 「頑張れ!!!!」

 

と内心思っているのですが、マシン上で5〜10分とかの長いレストをとる人はだいたいスマホゲーをやってたりするんですよね。

 

 

いやスマホゲーやるならマシンの上じゃなくて普通のベンチでやってくだせぇ!!(心の叫び)

 

有酸素マシンでやるなら全然構わないんですけどね、、。

 

 

僕はやめてほしいけど、世の中ってもしかしてそっち方面!!?

 

 

 

 

終わりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

明らかなアウトというよりも、人によって判断が変わりそうだな、というものを集めてみました。(といっても三件ですけど)

 

 

他の人にはOKだったりNGだったりすると思います。

 

 

最終的に何が言いたいかというと、

 

人によって考え方は全然違うので、普段ジムで「嫌だな」思うことも、もしかしたら別に悪いことではないかもしれない。

 

 それか、あんまり良くないことだと気づけていないだけかもしれない。

 

 

だから、マナー悪い!!なんなんだ!!と怒るのではなく、

 

「気づけていないだけなのかな」

 

と思ってみると、こちらも気が楽ではないでしょうか。

 

(我慢できないものはジムのスタッフ越しに注意とかしてもらえばOK)

 

 

それにもしかしたら、自分がマナー違反と思われることをしてるかもしれないですし、

 

マナーマナーと一々思うのは疲れるからやめようと思いました。

 

 

それでは、雨男でした!

 

 

フリーウェイトコーナー入りづらい問題について考えてみた

こんにちは、雨男(@amaokintore)です。

 

 

ジムで筋トレができるスペースは、だいたい

 

  • マシンコーナー
  • フリーウェイトコーナー

 

2つに別れてますよね。(ジム内にはもっといろいろコーナーはありますが)

 

 

マシンコーナーで筋トレしてる人に、

 

フリーウェイトはやらないんですか?」

 

と聞くと、

 

  • 「フリーウェイトコーナーは入りづらい」

 

とよく言われてしまいます。

 

 

 

確かに、実際フリーウェイトコーナーが入りづらい空気を醸し出しているのは否めない、、。(僕が今まで言ってきたジムは)

 

 

というわけで今回は、

 

「ジムのフリーウェイトコーナー入りづらい問題」 

 

 について考えていく記事になります!!

 

 

目次 

 

フリーウェイトコーナーはなぜ入りにくいのか

f:id:mangasukida:20181110150005j:plain

 

 

まずはフリーウェイトコーナーがなぜ入りにくいのかについて、僕の経験も踏まえて考えていきます!

 

 

 

フリーウェイトコーナーに入りにくい理由① ゴリ男率が高い 

 

ジムには、ランニングマシンやエアロバイクなどの有酸素運動コーナー

 

体を部位別に鍛えるマシンがたくさん置いてあるマシンコーナー

 

ダンベルバーベルなどがたくさん置いてるフリーウェイトコーナー

 

などがありますよね。

 

 

僕の今まで通ってきたジムでは、

 

フリーウェイトコーナーにはゴリゴリのマッチョたちが集まる傾向にあります。そして男女比も圧倒的に男が多かったです。

 

なので、(もちろんジムによって変わると思いますが)

 

  • ジム初心者の方
  • 女性の方

 

に聞くとやはりフリーウェイトコーナーは入りづらいと言われがちですね。

 

 

僕も、筋トレを始めた頃はマッチョたちが怖くてベンチプレス台とかには近寄りたくなかった記憶があります笑笑

 

 

 

 

フリーウェイトコーナーに入りづらい理由② 自分だけ低い重量でやるのが申し訳なくなる

 

 

例えばベンチプレスの場合ですが、

 

ベンチプレスを始めたばかりの時は、大体20〜40kgくらいでやる事になると思います。

 

しかしフリーウェイトコーナー常連の人達は、80kgだったり、人によっては100kgを超える重さでベンチプレスをやってます。

 

 

  • 「なんか自分の時だけたくさん重りを付け外しさせるの申し訳ないな〜」
  • 「自分だけこんな低い重量でやるの恥ずかしいわ、、」

 

と僕は思っていましたし、

 

僕以外にもそう思ってしまう人は多いかもしれません。

 

 

しかし、フリーウェイトが時間予約制のジムはこの辺りはかなり気が楽になると思います。

 

 

 

フリーウェイトコーナーに入りづらい理由③ たまーに、排他的な人がいる

 

僕は今までで一人しかみたことないのですが、

 

  • 「初心者はどけよ」

 

みたいな態度の人がフリーウェイトコーナーにはたまにいます。

 

 

本当に、たまにですが。

 

 

勇気を出してフリーウェイトコーナーに入ってみたのに、もし先住民にそういう態度を取られたら、

 

  • 「フリーウェイトコーナーこっわ、もう入りたくないわ」

 

と思ってしまいますよね。

 

 

「〇〇してる人に悪い人はいない!」という事はよく言われますが、

 

どんな所やどんな事をしてる人でも、いい人しかいないなんて事は期待しない方がいいんでしょうね、、。

 

 

 フリーウェイトコーナー、どうやったら入りやすくなる?

 

  • 怖い
  • 「自分が入るのが申し訳ない恥ずかしい
  • 排他的な態度を取られた」

 

僕の体験だったり考えつく限り、フリーウェイトコーナーに入りづらい理由をまとめるとこんな感じだと思います。

 

 

というわけで次はその解決法を考えていきます。

 

 

フリーウェイト入りづらい問題の解決法① 自分のマインドを変える

 

  • 「怖い」
  • 「自分が入るのが申し訳ない、恥ずかしい」

 

という事に関しては、

 

マジで気にする必要ないと思います。

 

 

いくらマッチョたちが怖く見ても、

 

別に殴ってきたりするわけではないので、怖がる必要はありません。

 

 

自分が入るのが申し訳ない、恥ずかしい、等も、

 

考える必要はないと思います。

 

 

フリーウェイトコーナーにいるゴリ男たちも最初は初心者だったはずなので、

 

「自分も昔は軽い重量でやってたしな」

 

と暖かい眼差しでみてくれている人が実は多いです。

 

 

さらにいうと、フリーウェイトコーナーにいる人たちは自分の世界に入って筋トレしてる人が多いです。

 

なのでどんな人が筋トレをしてようと気にしてない事が多いですよ!笑

 

 

というわけで、「気にしない」というマインドを持つのは1つの手です。

 

 

 

フリーウェイト入りづらい問題の解決法② ゴリ男たちが少ない時間帯にジムに行く

 

いくら「気にしなくていい」と言われても、

 

気になるものは気になるという人は多いと思います。

 

 

なので初心者のうちは、ジムでゴリゴリの人たちが達が少ない時間帯を見つけてフリーウェイトコーナーに行くのも1つの手です。

 

 

もちろんジムによると思うんですが、

 

ジムは時間帯によって客層が変わったりします

 

 

僕の行ってきたジムでは、夜の6~7時以降からゴリ男たちの割合が高くなってきます。

 

なので初心者の頃は、頑張ってそのあたりの時間を避けてジムに行くようにしていました。

 

 

はフリーウェイトコーナーがガラガラな事が多かったので、

 

単に人が少ないから気を使わなくてやりやすい、という意味でも助かりました。

 

 

お仕事や学校の都合で難しい人も多いと思いますが、

 

なるべくフリーウェイトコーナーが空いてる時間を探して行ってみると気楽ですよ!

 

 

 

排他的な人にはどう対処すればいいのか

 

まず、ジムの会費を払ってる人であれば、フリーウェイトコーナーを利用する権利はあります。

 

しかし会費を払っていたとしても、フリーウェイトコーナーの器具が自分のものになるわけではないですよね。

 

 

それなのに排他的な態度をとるのは、どう考えてもその人がおかしい

 

 

というわけで、そんな人に何か言われても、

 

これまた気にする必要はないと思います。

 

 

個人的には無視するのが一番いいです。

 

 

何か言われた後にそれをジムの従業員に報告とかしたら、変なモメ事とかになりかねないので、僕なら無視します。

 

 

あとこれは誰かのブログで見て「なるほど」と思ったんですが、(誰か忘れてしまった、、)

 

  • 「あの人はうんこを我慢してるんだろうな」

 

とか思っとくと変な態度を取られても面白く思えて許せるのでオススメです。

 

 

終わりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

 

フリーウェイトコーナー入りづらい問題について僕が思ってる事を書いてみました。

 

 

フリーウェイトコーナーに入るのを遠慮していた人が、フリーウェイトデビューをするきっかけになれれば嬉しいです。

 

 

もし他にも、

 

「こんな理由でフリーウェイトコーナーには入りづらい」

 

と思う事があったら是非記事の参考にしたいので教えて欲しいです!

 

 

せっかくジムの会費を払ってるなら、

 

なるべく全部の設備を有効活用したいですよね!!

 

(とか言いつつ僕は会費払ってるのに利用可能なプールを一回も使った事ない、、)

 

 

というわけで、雨男でした!

twitter.com